包装資材に必要なプラマークについて
商品のパッケージに最近よく見かける「紙」や「プラ」といった識別マークをご存知ですか?
-
飲料・酒類用スチール缶
-
紙製容器包装
-
飲料・酒類・しょうゆ用のPETボトル
-
プラスチック製容器包装
-
飲料・酒類用アルミ缶
容器包装の分別収集を促進するために、「資源の有効な利用の促進に関する法律」に基づいて、平成13年4月1日より、紙製容器包装及びプラスチック製容器包装への「識別表示」が義務付けられました。
弊社内地大豆をお買い上げの皆様へ
国産大豆のシンボルマークの使用許諾証があります。
このマークは国産大豆100%使用した大豆商品(大豆及び大豆を主たる原料とする加工品)について、識別を容易にし、その品質等を消費者にアピールすることを目的として、全国農業協同組合連合会が定めたマークです。
このたび、使用申請が全農より承認されましたので、弊店から納品される内地大豆については、このマークとともにご希望があれば産地も表示したポスター、チラシ、パンフレットをお届けすることが出来ます。
このマークは全農の登録商標(登録番号426)ですので無断使用・無断印刷・通常使用権の譲渡が禁じられていると共に販売者・製作者の氏名の明記が義務付けられています。よって申し訳ありませんが、このマークの下にはcopy rights (c)suda-shouji.co.,jp all rights reservedと表記させていただきます。
また、お店独自の商品の容器・包装に、このマークの使用を希望する場合には、全農に「使用申請書類」を提出し、許諾証を頂く必要があります。その手続き方法については、ご希望の方に別途ご案内させていただきます。
苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を含む洗剤について
「毒物または劇物(苛性ソーダ)」の取り扱いは、厚生労働省の指導のもと、昨今非常に厳密になってきております。
弊店におきましても日本国の「毒物劇物法」を遵守し、毒物劇物特定品目販売業の免許登録を申請し(登録番号14台台衛生第5033号)、尚、小口の個別納品配送も行えるよう、毒物劇物取扱責任者資格(第661号)も併せて取得いたしました。
納品の際の「押印」は前記「毒物劇物法」に義務付けられておりますもので、弊店で保管いたします。ご面倒かとも思いますが、貴社の保健所の視察、仕入先等の問い合わせの際には必ずお役に立つものと存じます。
つきましては、弊店取り扱いの苛性ソーダ商品について、今後とも、さらなるご利用のほどをよろしくお願い申し上げます。